2006年03月16日
シンガポールのゴルフビジネス事情
シンガポールには少なくとも14のゴルフコースがある。そしてマリナスクエア地区のカジノ建設プランには新たなゴルフコースが併設される予定で、狭い国土ながらまだまだ増えていく傾向にある。
シンガポールには少なくとも14のゴルフコースがある。そしてマリナスクエア地区のカジノ建設プランには新たなゴルフコースが併設される予定で、狭い国土ながらまだまだ増えていく傾向にある。
シンガポール国内のゴルフ場は非常に整備されていて、大きな国際試合も時折開催されている。
国境を渡ってマレーシアのジョホールバールやインドネシアのバタム島やビンタン島にもゴルフ場がいくつもあり、安価に済ませたい時や、シンガポールを離れて羽を伸ばしたいときに適している。
ドライビングレンジ(打ちっ放し)も沢山あって、レッスンも行われるのだが、私の知っている限りシンガポール島内には少なくとも2人の日本人レッスンプロがいる。
子供向けのゴルフ教室も好調だ。
富裕層と思われる家庭の子息が横一直線にならび打ちっ放しているのを時々見かける。
ゴルフ狂いのお父さんが息子を将来タイガーウッズみたいに育ててみたい、という親の趣味と、親ばかが垣間見えて微笑ましい。
シンガポールのゴルフ場
http://www.worldgolf.com/courses/singgcs.html
子供用ゴルフ教室の代表格、キンダ=ゴルフ
http://www.kindergolf.com/
シンガポール国内のゴルフ場は非常に整備されていて、大きな国際試合も時折開催されている。
国境を渡ってマレーシアのジョホールバールやインドネシアのバタム島やビンタン島にもゴルフ場がいくつもあり、安価に済ませたい時や、シンガポールを離れて羽を伸ばしたいときに適している。
ドライビングレンジ(打ちっ放し)も沢山あって、レッスンも行われるのだが、私の知っている限りシンガポール島内には少なくとも2人の日本人レッスンプロがいる。
子供向けのゴルフ教室も好調だ。
富裕層と思われる家庭の子息が横一直線にならび打ちっ放しているのを時々見かける。
ゴルフ狂いのお父さんが息子を将来タイガーウッズみたいに育ててみたい、という親の趣味と、親ばかが垣間見えて微笑ましい。
シンガポールのゴルフ場
http://www.worldgolf.com/courses/singgcs.html
子供用ゴルフ教室の代表格、キンダ=ゴルフ
http://www.kindergolf.com/
Posted by 岩田 弘志 Hiroshi Iwata at 23:17│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
そう、シンガポールでゴルフしてみたいんですよ!!!
仲間が昔、シンガポールに駐在していて会員権を買ったとか。 年間通じてプレーできるのがいいです! これからはアマでもゴルフしに世界に飛ぶ時代も来ると思います。
Posted by 岸岡 at 2006年03月18日 14:01
岸岡さん、是非お越し下さいよ! 歓迎します。
セミプロアマとして岸岡さんがシンガポールに来星されるのを心待ちにしています。
Posted by 岩田 弘志岸岡さん at 2006年03月20日 00:23